狩野モデルとUXピラミッド

狩野モデルでいう「当たり前品質」って、マイナスをゼロにするような内容が多いから、やったことに対して効果が見えにくいのよね。

必要なことだし、やってもらうためにはどうすれば🤔?と思ってて、この前読んだこの記事を思い出しましたよ。

blog.btrax.com

UXピラミッド、リーンスタートアップでみたなぁと思い出しましたね。ちょっと忘れてた♪~(o゚ε゚o)ゝ

 

UXハニカムと比べて、UXピラミッドは「基礎が価値を支えてる感」が出ていて、カチカチいっている人に基礎も大切なんだぞを伝えるのに良さそうだぞ!と。

 

で、これ、狩野モデルと結びつけられるのでは?と。

つまりこういうこと。

f:id:snippet666:20170825183143p:plain

こんなこと考えてたら、1日すぎてた。贅沢な時間の使い方をしたなー\\\\ ٩( 'ω' )و ////

 

UXピラミッドについては詳しく知らないので、もうちょっと調べてみる。